LR武将 三国志覇道 大喬

タケの三国志覇道 武将【LR大喬】

三国志覇道の武将紹介ブログです!みなさんこんにちは!LR大喬の登場です。呉の物理系に合う武将が少ないのでその補完ですね

オーソドックスにLR孫策の副将にバシッと合う武将となっております。他の使い方はあまりなさそうですかね。。

ということで能力を見ていきましょう!

三国志覇道【LR大喬〜能力〜】

LR孫策と同じ兵科「歩兵」、発動間隔「20秒」、発動順「早い」、戦法攻撃なし。ということで副将向きの能力。デバフがないですしね。素直に孫策にすえるのが自然です

バフの種類は弱化解除と「恵守」の縦バフ。新有利変化の「恵守」は敵戦法攻撃の無効化と戦法ゲージ上昇となり、そもそも固くて25秒戦法でも発動しやすい孫策が、その後も発動しやすくなる仕様です

そして、攻撃上昇と治癒、戦法威力上昇の横バフとなっています。奇はてらいませんがLR孫策に不足するバフ達を補ってくれる性能と言えます

孫策との相性が非常に良いですね。では次は技能を見てみましょう

主将・副将なら「敏活」がつきます。そして、勇往陣から新しい陣形の歩兵陣改を使う際、つかなくなる「連帯」が付くと…孫策で使いやすくなるような工夫が垣間見えます

技能「明響」は★4で交戦開始時に「恵守」が付きます。1回のみではありますが敵戦法を無力化に近いカタチにしますからなかなか使えそうな技能となります。ただ総合的には強力な技能とまでは言えなさそうですね

次に★7で解放される「連心」。戦法での「恵守」が横バフとなって回数が+1回。そして同討などを避ける。同討回避は優秀ですが、完凸技能としては総じて物足りない感がただよいますね…

LR孫策の相方武将が不足している状況ですから、使用率は高そうですね。ただ、★が上がっても強力な技能が追加されるわけでもないので、深追いはしなくてもよさそうです

三国志覇道【LR大喬〜おすすめ編制〜】

生放送でのおすすめ編成〜

武将値72,500、最近上位には全く歯が立たなくなってきた私がする編制

主将:LR孫策③(侍従:UR鄧艾)→副将:LR孫堅②(侍従:UR華雄)+LR大喬①(侍従:UR曹仁)→補佐:UR馬超+UR徐晃→歩兵陣改、藤甲

孫策は趙雲に次ぐダメージソースですので名宝も集めて強化しています。孫策には虎皮披風を着用。鄧艾で出陣時ゲージ+10%と交戦開始時の盤石で被ダメ軽減。大喬に曹仁を侍従につけて「強固」での敵戦法の被ダメ軽減。そして大喬の横バフ、孫堅の対物バフを加えて孫策の強力な一撃

孫堅の侍従の華雄と補佐の馬超で「剛力」と「連帯」を強化して、徐晃の「猛追」と「歴戦」で与ダメアップを狙います

生放送のおすすめ編成とほぼ同じ。この歩兵陣に絶妙に侍従枠がはまる感じは良いですね。もちろん上位陣形の歩兵陣改を使います

三国志覇道【LR大喬〜まとめ〜】

  • 貴重なLR孫策の相方武将!
  • ★を上げる深追いは不要!微課金に優しい設定

「LR大喬取れたから、少し課金してLR孫策取るか」パターンが多くなりそうですね。なんだかんだ孫策は上位の人の部隊をドッカーンできることありますから、素体を持っておいて損はなし

-LR武将, 三国志覇道, 大喬
-, , , , ,

© 2024 タケの三国志覇道生活