UR武将 三国志覇道

タケの三国志覇道 編成【UR司馬懿〜活用のコツ〜】

こんばんは!UR司馬懿の編成について!確か司馬懿は諸葛亮と呂布の後に出たので、超求賢がなく取ってない人多かった印象です。

司馬懿は駐屯部隊ではほぼ皆さん使ってますし、攻めでも使っている人が多い人気武将となってます。

司馬懿の性能のおさらいと、編成について見ていきます!

三国志覇道【UR司馬懿】性能

  • 騎兵科、効果系統「知力」、発動間隔「20秒」、連鎖順「普通」
  • 戦法『詭謀無比』…自身を含む味方3部隊に2回の弱化無効を付与(15秒)。対象を含む敵3部隊を全ての兵科に対して不利にし(10秒)、攻撃、知力、対物特効を30%低下(10秒)。さらに250%の攻撃。
  • 技能「狼顧」…自身が主将の際、好相性の副将と補佐を兵科一致として兵力を決定する。自身が副将か補佐の際、自身を兵科一致として兵力を決定する。Lv2…自身に付与される弱化無効の回数+1(名宝「黒紗金飾冠」が必要)。
  • 技能「鬼謀」…自身が主将の際、通常攻撃の効果系統を知力にする。さらに、部隊の会心発生率+1%。Lv2…会心発生率+2%、知力+2%。Lv3…会心発生率+4%、知力+4%、知力系統の被ダメージ-20%。

司馬懿一番の売りはなんといっても20秒戦法となります。技能「狼顧」で魏系武将であれば兵科を問わないので、バフ・デバフ脳筋武将の発射台としても優れています。

2回の弱化無効はデバフ対策として有効ですね。放つデバフがメインで与ダメは貧弱なので、司馬懿単体でオラオラできる訳ではありません。

技能「鬼謀」がⅢになると(司馬懿★4+張春華)知力系の被ダメが-20%と知力防御が優秀になるので、なかなか溶けにくい部隊となります。

基本的に司馬懿は防衛向きの性能と言えますが、司馬懿の良いところは副将の選択でいろいろ部隊の性格を変えられるところです。

三国志覇道【UR司馬懿】編成

デバフ編成

  • 主将:UR司馬懿②→副将:張春華①+UR郭嘉③
  • 主将:UR司馬懿①→副将:徐晃②(UR張郃)+UR張遼③→補佐:張春華

知力デバフ編成と脳筋デバフ編成です。「狼顧」があるので、連鎖順さえ気を付ければ、自由に編成できますね。「鬼謀」で張春華は必ず入れた方が良いです。

反転編成

  • 主将:UR司馬懿②→副将:司馬昭①+UR賈詡③→補佐:張春華

賈詡の反転を仕込みます。賈詡の連鎖率は30%以下と低いですが、連鎖すれば大ダメ出ます!司馬懿で与ダメ出すならこの編成ですね。

司馬昭は地味に与ダメアップと知力防御に貢献しますし、司馬懿より連鎖順が早いのもいいです。

防御編成

  • 主将:UR司馬懿③→副将:司馬昭①+郝昭②→補佐:張春華

連鎖率は低めですが、郝昭の自身を含む味方3部隊に防御上昇200%(破格ですよね)と敵3方向対物特攻低下50%(これも破格)。

さらに「守勢」も付きますし駐屯防衛ではおすすめになります。

UR張角 編成

  1. 主将:UR張角③→副将:UR司馬懿①+UR賈詡②
  2. 主将:UR張角③→副将:UR大喬①+UR司馬懿②

張角は相性の良い武将が少ないんですが、司馬懿は高い連鎖率を維持できます。

1.は賈詡の知力低下デバフと反転での大ダメージ狙い。2.は大喬の攻撃無効をプラスすることで張角の防御バフをサポートします。

司馬懿は編成の幅が広く使いやすい武将です!しばらくは外せない主将となりそうです。

ただ、残念なのが騎兵科であること。防御陣形にすると機動が合わないんですよね…猛達や公孫淵を討伐した戦ぶりから騎兵なんですかね?そこだけ残念ですね〜

-UR武将, 三国志覇道
-

© 2024 タケの三国志覇道生活