三国志覇道の武将紹介ブログです!生放送ありましたね〜皆さんこんにちは!
LR龐統の登場です!多分、結構、強いと思われます。会心編成、お顔真っ青のデバフと、一発ドカン与ダメは割と出そうで、さらに4方向という、取れたら主将に間違いなく据える武将となりそうな予感です
では、詳しく見ていきましょう!
三国志覇道【LR龐統】性能
- 兵科「歩兵」、攻撃系統「知力」、発動間隔「25秒」、連鎖順「普通」
- 侍従位置「下」
- 配置条件…UR以下、歩兵、知力500以上
- 使用可能陣形
- 主将…防御陣、兵器陣、迎撃陣、賢策陣、勇往陣
- 副将…騎兵陣、迎撃陣、防衛陣、勇往陣
- 戦法「思謀連璟」
- 自身を含む味方3部隊の知力を75%、戦法成力を25%上昇(全て10秒)、(自部隊の主将とこの武将が好相性の際、効果量が2倍になる)
- 対象を含む敵4部隊の知力を30%低下させ(15秒)、通常攻撃の対象部隊数-2、戦法の敵対象部隊数-2(全て15秒)
- 新不利変化「通常攻撃痛小」…通常攻撃の対象数が減少する(下限1)
- 既存不利変化「戦法範囲縮小」…戦法の敵対象部隊数が減少する(下限1)
- さらに300%の攻撃
この通常攻撃と戦法範囲の縮小デバフは4方向ということもあり強力ですね。また、知力上昇+150%、戦法威力+50%、敵に知力-30%デバフしてから戦法攻撃300%は思ったより与ダメが出そうで、それも4方向ですから強そうです
- 技能「計謀」
- 主将で、編制時点の自部隊の知力が2500以上の際、深謀Lv2を付与
- 技能「鳳雛」
- Lv1
- (常に)部隊の戦法速度+4%
- (常に)部隊壊滅時、周囲の味方3部隊に10%の結束を15秒付与
- (主将の際)通常攻撃の効果系統を知力にする
- Lv2
- 副将の連鎖確率+1%(主将時はさらに+2%)
- Lv3
- 副将の連鎖確率+2%(主将時はさらに+3%)
- 主将時、副将が戦法を発動する度に自身1部隊の戦法ゲージが10%上昇するようになる
- Lv1
「鳳雛」がパワーアップしましたね!★4で「鳳雛Ⅱ」になりそうですので、+軍師錦羅袍で「鳳雛Ⅲ」になります
- 技能「連縛」…★7で開眼
- (常に)自身1部隊にかかる知力の弱化効果と疑心、連鎖無効、連鎖不能を避ける
- (主将の際)駐屯/防衛中に戦開開始時、対象を含む3部隊に10%の疑心を付与(30秒)(すでに疑心が付与されている部隊には付与できない)
- (主将の際)対象を含む敵3部隊の通常攻撃の対象部除数-2(30秒)(すでに通常攻撃縮小が付与されている部隊には付与できない)
「連縛」は駐屯防衛に有利に働く技能ですね。その他の技能は「深謀」の強化と「鳳雛」の継続と目新しいものはないですが、もともと「鳳雛」は優秀な技能ですので、やはりLR龐統は強いと言えそうです
強力な戦法攻撃と会心編成を瀕死に追い込むデバフ、しかも4方向!攻めでも守りでも活躍できそうです
三国志覇道【LR龐統】おすすめ編成
武将値が68000を超えた私がしたい編成は
主将:LR龐統②(侍従:UR魏延)→副将:UR黄月英①+UR諸葛亮③→補佐:UR姜維+UR張郃→兵器陣+木獣
現編成で使っている諸葛亮部隊をLR龐統主将へ変更します。UR龐統が編成から外れるので敏活不足に。そこで、侍従魏延の「気骨」不退のゾンビ化とUR張郃の「求活」で極力一回は戦法発動できるように調整。UR黄月英の火属性+木獣+兵器陣で与ダメアップを見込みます。勿論、魏延が★7であれば「猛進」の出撃時戦法ゲージ+15%はかなり有効です
主将:LR龐統③(侍従:UR諸葛亮)→副将:UR黄月英①+UR姜維②→補佐:SSR曹植+SSR廬植→兵器陣+木獣
魏延と張郃は現在、呂尚部隊で使っており、二人を抜いて呂尚部隊が壊滅して戦法を発動できないことが多い場合は、曹植と廬植(まだ★6で「敏活Ⅰ」なんです…)で「敏活」強化、侍従諸葛亮は「伏龍Ⅱ」の範囲攻撃被ダメ軽減のためとなります
LR龐統部隊は敵の20秒戦法を放つ直前に、龐統が発動することがベストですから、そのあたりで発動できるように調整が必要です。龐統の縮小デバフが当たれば、敵戦法に耐えて壊滅せずに自部隊の戦法が撃てるので、勝率は上がると思います
三国志覇道【LR龐統】まとめ
- 攻めでも守りでも優秀な主将候補!ぜひ取っておきたいLR龐統!
- 張飛、李信などの会心編成対策には必須の武将です!
現状、モンスタープレイヤーは張飛、李信中心の会心編成で、大量駐屯でも抜いてきますが、LR龐統の出現でストップかけられるやもしれませんね。李信で会心編成が復権してきましたが、これでまた一発ドカンが不動の主流に戻るかもしれませんね