関東圏のコロナ緊急事態宣言の2週間延長が決まる。
関東圏以外は解除されましたので、帰省を自粛されていた方々は、うれしい思いではないでしょうか?おめでとうございます!
今まで、コロナ感染者数や、コロナ感染状況ステージの状況などで、解除時期を予想してたけれども…そんなものは関係なかった!ことに気づく。
結局は、政治の都合で、どうにでも左右されるものだったんですね。
さて、今回の延長にも、小池都知事がからんでいます。前回は…緊急事態宣言発出のとき。
また小池都知事にやられる❗

国へのコロナ緊急事態宣言延長で、黒岩神奈川県知事が、オモロエピソードを暴露!
詳細はネットで調べると詳しく出ますが、簡単にいうと、
小池都知事は、緊急事態宣言の延長をしたかった。そのためには、1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)まとめての要請をしたかった。
しかし、納期がせまってるし、説得も面倒くさいので、ウソついた。
まだ、3県の知事がまだ賛成してないのに、「○○県は賛成してますよ。あなたも賛成しますよね?」みたいに。
10代、20代のころ、こんなウソつく奴いました。自己中心的やけど憎めない。そして、いつまでもいじられるオモロエピソードになるもんです。
しかし、いい大人で、東京都知事がするんですから、オモロすぎです!
コロナ緊急事態宣言の解除は、小池都知事次第❗
緊急事態宣言を解除するのは、管総理ではなく、今や、小池都知事となっています。
では、小池都知事が解除に納得するには、どうすればよいのでしょう?
管政権の支持率が回復する❗
最終的に総理大臣を目指す小池都知事にとって、現政権を攻撃して弱らせることは、大きなメリットがあります。
なので、今、弱り目の管政権に対して、おおかた、反対もしくは無視をしています。
しかし、力関係にビンカンで、勝てる勝負しかしない小池さんなので、管政権の支持率が回復してくると、無用の横やりはやめてくるはずです。
残念なのは、管政権の支持率はなかなか短期間では回復する見込みがないことですね。
東京オリンピック・パラリンピック開催、もしくは中止が決定する❗
小池都知事にとって、輝かしい実績になる(はずだった)東京オリンピック・パラリンピックは、今や国民の関心はうすくなり、小池さんも昔ほどの情熱はないようです。
しかし、開催すれば、一応、小池さんの実績になるので、今のやるかやらないかわからない状況では、コロナ封じ込め路線で行くでしょう。
もし、中止が決定すれば、コロナ封じ込め路線も必要なくなるので、コロナ緊急事態宣言解除へ傾くと思われます。
開催が決定であれば、小規模ながら関連するイベントが開催されるでしょうから、決定後、しばらくして解除されると思われます。
世論の半数以上が、コロナ緊急事態宣言を解除してもよいとなる❗
ポピュリズム政治家の小池都知事は、世論にビンカンです!
世論の半数以上が「そろそろ解除してもいいんじゃない?がんばったよね!」となれば、すぐに解除反対の姿勢を変えるでしょう。
もう一段、コロナ感染者数が減れば、一番可能性が高そうです。
まとめ
- 小池都知事と黒岩知事のやりとりに、今後も期待!
- 小池都知事の言動に注目!今や、コロナ緊急事態宣言解除のキーは小池さんが握っている!
関東圏の緊急事態宣言解除はいつになるのでしょうか?
つらいですが、もう少しと思いますので、もう少しがんばっていきましょう!
最後までご覧いただいてありがとうございました!