単身赴任は、「ひま!ひま!ひま!」しかも、コロナ緊急事態宣言で、10割増しで「ひま!」。
そこでオススメは【アマゾンプライムビデオ】❗
アマゾンプライムに入会すると見放題できるんです!このアマゾンプライムは単身赴任していると、いろいろと便利なんですね。
単身赴任に超便利【アマゾンプライム特典】
アマゾンプライムの特典は多くあります。その中で、オススメする理由3点をご紹介。
おサイフにやさしい月額500円❗【年契約なら4,900円(月408円)】
月額料金がワンコイン500円!
これで数々のサービス特典を受けられるので、たいへんおトクです。しかも税込み!
1年契約なら4,900円なので、月で割ると月あたり408円です。
アマゾンプライムの特典は
- 配送料無料
- お急ぎ便や日時指定配送料無料
- プライムビデオ見放題
- プライムミュージック聞き放題
- プライムリーディング読み放題
- プライムフォトで画像保存無制限
たくさん特典がありますね。これが月額500円です!
アマゾンプライム会員は配送料無料❗
アマゾン通常会員では、合計2,000円以下のお買い物では送料がかかります。
アマゾンプライム会員は、配送料無料!になるんですね!
安いお買い物は、特におトクとなるわけで、絶対アマゾンプライムで買うべきですね。
注意点は、「✔️プライム」と入った商品が、送料無料の対象商品です。それ以外は送料かかりますので注意してくださいね。
アマゾンプライムビデオ見放題❗
アマゾンプライムビデオは、同様の動画サービスHuluやNetflixに比べて料金が1番安い!しかも、映画、ドラマのラインナップは遜色ありません。
このアマゾン・Hulu・Netflixの3社は競争しているので、配信サービスは充実しています。
注意点は、プライムビデオ見放題とうたっていますが、すべての映画・ドラマが無料で見られるわけではありません。
配送料無料と同じく「✔️プライム」と入った映画・ドラマのみです。
「✔️プライム」と入っていない映画・ドラマはレンタル料金を払えば見ることができます。
単身赴任でコロナ緊急事態宣言による「ひま解消」が、目的であれば、アマゾンプライム見放題のラインナップで十分満足できますよ。間違いなく!
「ザ・ファブル」アマゾンプライムビデオのオススメ映画紹介
今回、オススメする、アマゾンプライムビデオ無料!映画は「ザ・ファブル」

主演「岡田准一」に間違いナシ❗
岡田准一は、アクション!演技!顔!笑い!すべてよし!
主演映画は、みんなおもろい!
この「ファブル」の主人公である佐藤は、伝説の殺し屋で、フツーの人のようにフツーに暮らしたい願望のある、超ネコジタ男。
「6秒以内に人を殺す」「ひょっとしてフツーサンマはアタマから食べへんもんなんか?」「(やきたてを)フーフーしてくれ」ていう感じです。
岡田准一が、ヘンな奴を、クオリティ高く演じてる、その顔を見ているだけで満足できます。わたしは。
豪華俳優陣【その中で柳楽優弥が出てる】
柳楽優弥はカッコいいですね〜。今回は、大阪のヤクザ役。
「関西のヤバイ奴」(たぶんクスリやってそうな)演じてますが、ふと、「いたいた!昔、関西にいたときこんな奴」と思い出しました。
特に、笑った顔。笑ったとき、目玉がみえなくなるくらい目が細くなって、目尻したのほほにえくぼができる。口は大口開けて笑ってる。
1年に1回の大笑いの顔ですこれ!この顔よくする人は、「ヤバイ奴」多いです。
映画の中、柳楽優弥の「笑顔でおどす」こんな人、いましたわ。
それにしても、柳楽優弥は東京都出身なのに、関西弁の演技がすごいうまい!実際、わたしよりうまい。
柳楽優弥の演技も、必見、楽しめます!
その他も、木村文乃、山本美月、佐藤浩市、安田顕、福士蒼汰、佐藤二朗、向井理など、いいキャストいますね。
関西の雰囲気がよく出てる❗ストーリーはテンポよく❗
関西の「人の個性を大事にする」感じがなつかしい。
大阪は、大都市で、大学や会社が多く、他府県から人の流入が多いので、特にこの「個性への寛容さ」が感じられます。
その裏返しで、「自分の個性大好き」な人が多いのも、関西の特徴。
作中で、「おまえおかしいやろ?」と思う人がたくさんでてきますが、本人は大まじめ。
こんな人が多かったわ〜となつかしさにひたりました。
関西出身のわたしにとっては、おもしろなつかしかった!
映画のストーリーは、テンポよく!笑いもはさみ!あきずに最後までみれます!
アクションシーンも多い!(マンガ原作なので、岡田准一の動きはは神ってますが)
まとめ
- アマゾンプライム会員になるべし!
- 岡田准一主演映画に間違いはないべし!
- 柳楽優弥の顔の演技はよくみるべし!
- どうやら、続編が今年公開らしいべし!
アマゾンプライムビデオは、ひまつぶし!にもってこい!
「鬼滅の刃」「千鳥」も見放題であるよ!(2021年1月現在)
最後まで読んでいただいてありがとうございました!